えきてい

えきてい
I
えきてい【役丁】
(1)労役をさせる壮丁。 人夫。 人足。
(2)「駅子(エキシ)」に同じ。
II
えきてい【掖庭】
宮殿のわきにある建物。 後宮。
III
えきてい【駅亭】
(1)宿駅の建物。 駅家。
(2)宿場の宿(ヤド)。 旅館。
IV
えきてい【駅程】
宿駅から宿駅へのみちのり。
V
えきてい【駅逓】
(1)宿駅から宿駅へ荷物などを送ること。 うまつぎ。 宿継(シユクツギ)。
(2)郵便の旧名。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”